日頃は、LIBERARYをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、下記講義を公開しましたのでご案内します。
■「革新と共感:社会的事業をつくる社会学的視点」(駒崎弘樹氏)
<講義説明>
病児保育や、新たな保育園制度、こども宅食など、社会起業家として多くの課題に取り組む講師。その原点は 社会的な「痛み」への共感と、痛みを当然とする価値観を覆したいという思い。価値観は覆せると教えてくれたのは、社会学をはじめとするリベラルアーツだったという。「課題解決=キレイごと」/「ビジネス=リアリズム」という二分法の時代を終わらせ、両者を融合させる挑戦だ。講師はさらに政策起業家を志す。自らのミッションを発見する喜びを教えてくれる 熱い講義。
※第2章は6月11日(水)、第3章は6月18日(水)に公開されます
※次回は7月2日(水)に田中優子氏(江戸文化研究者)の講義の公開を予定しております